top of page

くらげのエサやり~How to feed your jellyfish~

ミズクラゲのエサやりについて(冷凍飼料)

 

1. エサ用のカップを用意して、カップの中にくらげのエサを入れて下さい。


冷凍飼料 クリーンベビーブラインシュリンプ 50g/40キューブ 12枚セット [その他]がおススメです。
(ミズクラゲ1匹だと冷凍餌1ブロックでも多すぎるのでカットして使用して下さい)

 

2. Jellyfish Tanksの中の海水をピペットを使って取り出して、エサ用のカップに入れて餌を解凍して下さい。

 

3. 餌を解凍出来たらJellyfish Tanks付属のピペットを使ってエサを与えます。

 

4. ピペットで餌を吹き付けますが、餌を吸い込んだピペットでクラゲを逆さまにひっくり返して餌が傘から漏れないようにそーっと餌を吹き付けます。

 

5. 餌を与えて10分後にクラゲの胃の中にエサが見えないようでしたら、もう少しエサを与えて下さい。
もし、クラゲがエサを残すようでしたら、次回からはエサを少なくして与えて下さい。

 

6. エサの残りが水槽の下に溜まっていたら、ピペットを使って水槽内を掃除して水質をクリーンに保つようにします。

 

注: 必要以上のエサをくらげにあげると水槽内の海水が汚れてしまいます。

くらげのエサやりは毎日行いますが、一日あげないでおいても大丈夫です。

但し、エサをあげない前後の日にはエサをいつもより多くしてあげて下さい。
もし可能でしたら、一日であげるエサの量を二回にわけて昼・夜で与えてあげるとくらげが大きくなるのを防ぐ事も出来ます。

 

 SL

© 2013 by STELLAR LIGHT rights reserved.

  • w-facebook
  • Twitter Clean
bottom of page